万能お野菜

なおすけ

2011年05月21日 09:29

簡単ソース

セロリまるまる一本、テキトーに切る。



うれうれトマト
お好みの大きさに切る。
私は皮のまま大きめ、ヘタも入れる。



セロリとトマトを鍋へ。



ローリエと塩コショウ、ちょこっとだし醤油。
酸味が強いのが苦手な人は砂糖とかウスターソースを少々。



オリーブオイルを入れて煮る。

にんにくを入れて「チキンのトマトソース煮」

人参と玉ねぎ牛肉を入れて「ミートソーススパゲティ」

作り置きしていたもので「ハンバーグのトマト煮」

大活躍です

肝心の料理の写真がないのは・・・・
いつものように、一気に食べちゃって忘れていたからです。

おいしそう~ってなって、わーっと食べちゃうんです。

トマトはもちろん「八代」のトマトだよ。
生で食べないともったいないくらい、でっかくてきらきら
みずみずしいので、ソースの際はくれぐれも水などいれませんよう

ちなみに「セロリがきらいだ!」と言っている
旦那様も、おいしいおいしい、とむしゃむしゃ食べています

関連記事